本日5限、総合の時間に日本文化体験オリエンテーションを実施しました。
日本文化体験は12月1日(木)と2日(金)に日本人会で行われます。
目的は自国の文化の良さや奥深さを実感し、発信していくことです。体験内容は
和太鼓、民踊、折り紙、茶道、着付けの5つです。体験をしたものから、
修学旅行の学校交流で日本文化を紹介する予定です。この貴重な機会に
しっかり日本の伝統文化を学びましょう。
本日5限、総合の時間に日本文化体験オリエンテーションを実施しました。
日本文化体験は12月1日(木)と2日(金)に日本人会で行われます。
目的は自国の文化の良さや奥深さを実感し、発信していくことです。体験内容は
和太鼓、民踊、折り紙、茶道、着付けの5つです。体験をしたものから、
修学旅行の学校交流で日本文化を紹介する予定です。この貴重な機会に
しっかり日本の伝統文化を学びましょう。