Quantcast
Channel: シンガポール日本人学校中学部 – The Japanese School Singapore Secondary Campus
Browsing all 1744 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

180115 1年生百人一首大会

本日5.6時間目に1学年の百人一首大会が行われました。 2学期から国語の授業や昼休みなどを利用してたくさん練習をしてきました。 教室から体育館までの移動も素早く優秀で、時間に余裕を持って始めることができました。 教員が読み札を読み上げている間のまなざし、姿勢は真剣そのもので、札を取るときの「はい!!」という勢いのよい声が体育館中に響き渡っていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

180116 昼休みのようす

さまざまな行事がたくさんあるジャパ中ですが、今日は日常のようすを紹介します。昼休みの生徒たちのようすです。...

View Article


PTAだより 第6号 掲載

PTAだより 第6号を本日掲載いたしました。 以下より、ご覧ください。 PTAだより第6号   また、PTAのページから過去のPTAだよりもご覧いただけます。

View Article

平成30年度学校施設利用説明会のご案内

平成30年度学校施設利用説明会についてのご案内です。 来年度中学部の学校施設(グランド・体育館・道場の3施設)を利用希望の団体は 年間使用申請書とメンバー表をお書きの上、 2月23日まで、FAXもしくはメールにて 担当(教頭:大槻)までお送り下さい。 今年度の説明会は 2月28日(水)17:00から中学校で行います。 例年より早くなっておりますのでご注意下さい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

180123 図書委員会第二回図書購入のために

図書委員会では第二回目の生徒による図書購入を計画しています。 事前の生徒アンケートをもとに、重複することがないよう事前に図書室の蔵書を調べ、図書購入に向かいます。 今回は紀伊國屋オーチャード店で購入する予定です。「後輩にはこういう図書を薦めたい」と3年生も意欲的に取り組んでいます。 購入は代表者で行きますが、蔵書調べは全員で行います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

180122 中学2年修学旅行に向けて

中学2年生は1月31日(水)~2月2日(金)で、 ベトナムのホーチミン市に修学旅行に行ってきます。 今年度のスローガンは 「学越南(マナベトナム) ~ベストなトリップ! ナイスなムード!」です。 ベトナムは、これからさらに発展する東南アジアの国です。 東南アジアの中央に位置しており、シンガポールと同じアセアンの中で、 人口規模で3位(9000万人)です。...

View Article

平成30年度 グローバルクラス 新2年、3年 への編入について

平成30年度グローバルクラスへの編入希望者を募集します。 (1)平成30年度 新中学3年生 若干名 (2)平成30年度 新中学2年生 若干名 ※平成30年度入級審査(平成29年12月実施)を受験していない生徒に限ります。 ※新中学1年生は募集しておりません。 編入希望の方は個別で、担当までご相談ください。 (+65-6779-7355) 募集要項を個別でお渡しいたします。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

180129 椰子&卒業アルバム 題字発表

本日、3年生フロアーの掲示板にて文集『椰子』と今年度の卒業アルバムの表紙の文字を発表しました。ともに3年生の女子生徒の書道作品です。(学内では採用された生徒の名前も掲示していますがHPではその部分を加工しています。)...

View Article


平成29年度 2年 学年通信「あたたかSec. 2」

平成29年度 2年学年通信「あたたかSec. 2」1号(4/12) 平成29年度 2年学年通信「あたたかSec. 2」2号(4/28) 平成29年度 2年学年通信「あたたかSec. 2」3号(5/31) 平成29年度 2年学年通信「あたたかSec. 2」4号(6/30) 平成29年度 2年学年通信「あたたかSec. 2」5号(7/31) 平成29年度 2年学年通信「あたたかSec....

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

180130 明日からベトナム修学旅行

中学2年生は明日1月31日〜2月2日まで、 ベトナムのホーチミンに修学旅行に行ってまいります。 明日の集合時間は、7時。 集合場所は、チャンギ空港第2ターミナルです。 スローガン「学越南 〜ベストなトリップ!ナイスなムード!〜」 のもとに、しっかりと思い出に残るたびにしましょう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

170131(中2修学旅行) ①チャンギ空港より

中学2年修学旅行 出発式を行いました。 全員元気です。 これから行ってきます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

170131(修学旅行)② ホーチミンに到着しました

中学2年修学旅行ホーチミンに到着しました。 これから昼食をとり、午後から選択制の体験活動になります。 ホーチミンは32度晴れ、シンガポールよりも暑く感じます。 暑さに負けず、頑張っていきます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

180201(修学旅行)③1日目無事終了

中学2年生修学旅行1日目、無事終了しています。 午後は、以下5種類の体験活動を行いました。 ベトナム格闘技ボビナム ベトナム刺繍 ベトナム料理 アオザイ・ベトナムおもちゃ作り ベトナム釣り それぞれの体験を通して、少しでもベトナムの文化を 肌で感じることができたのではないかと思います。 2日目も元気に活動していきます。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

180201(修学旅行)2日目午前中の活動

中学2年ベトナム修学旅行2日目 本日は朝から晴天に恵まれ、順調に活動が進んでいます。 午前中は、ホーチミン市内からバスで2時間かけて、 クチ群まで行き、そこでベトナム戦争で使われた トンネルを見学しました。 子ども一人ですら通るのがやっとの狭さのトンネルに 実際に入ってみたり、 残された戦車や、爆弾により空いた戦争の爪跡などを 目の当たりにした生徒たちは、驚いていました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

180201(修学旅行)⑤2日目午後ホーチミン市内研修

ベトナム修学旅行2日目午後の活動です。 ホーチミン市内の3つの場所をまわりました。 大変暑い中でしたが、元気に活動できていました。 ・統一会堂 :南ベトナム政権時代の大統領官邸であり、 ベトナム戦争終結のシンボルとなる建物。 ・ビテクスコ フィナンシャル タワー(サイゴンスカイデッキ) :高さ265m、地上68階建て。 ホーチミン発展の象徴 ・ドンコイ通り :ホーチミンで1番のショッピング街。...

View Article


【ご注意ください】2年生修学旅行団到着ターミナルについて

2年生は3日目の活動に入りました。 全員順調に活動をしているようです。 さて、 本日の帰国時の到着便の到着ターミナルが2時間前にならないとわからないということです。 分かり次第、HPにアップして参ります。 お迎えの際はどうぞお気をつけて空港まで行かれて下さい。 教頭

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

180202(修学旅行)3日目午前の活動

ついにベトナム修学旅行最終日です。 ホテルをチェックアウトして、向かった先は古代ローマ様式の 人民委員会庁舎です。 そこで、午前中の活動 Brother&Sister プログラムを行いました。 現地の高校生に街の散策に連れて行ってもらう活動です。 生徒たちは、恥ずかしがりながらも、英語での自己紹介を済ませ、 散策に出発していきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

170202 修学旅行一団がまもなく帰ってきます。T3です。

まもなく修学旅行一団が帰ってきます。 疲れてはいるのでしょうが、たくさんの思い出とたくさんの学習成果を持って帰ってくるものと思います。 さて、 修学旅行の乗ったSQ183便は、ターミナル3に到着です。 予定よりも少し早く到着するという情報もあります。 どうぞお間違いのないよう お迎えを よろしくお願いします。 教頭

View Article

【ご注意ください】②修学旅行団ターミナル3に到着です

本日修学旅行団は、ターミナル3に到着です。 予定より少し早く到着するという情報もあります。 お間違いのないようお迎えよろしくお願いします。 教頭

View Article

3年生 卒業アルバム代金支払いについて

第3学年保護者のみなさま 本日、生徒に『卒業アルバム代金支払いのご案内』を配付いたしました。 (3年生全員に学校生徒アカウント宛てにプリントのPDFを送信しています。) そちらで案内させていただいた販売サイトのリンクはこちらです。 <卒業アルバム販売用サイト> https://memindex.com/japachu/login/album_chugaku...

View Article
Browsing all 1744 articles
Browse latest View live